本文へスキップ

海まで徒歩3分。アットホームな宿 野田浜園

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.04992-2-8341
<受付時間 8:00〜19:00>

ご予約・お問い合わせ

観光のご案内tourist information

大島地図




 三原山
 古くから御神火様と呼ばれ、島の人々に崇められてきた三原山。
 その荒々しい景観には、絶え間ない自然の息吹が感じられます。

  詳しくはこちら↓
    大島町公式サイト[三原山]
    大島町観光協会[三原山]
 
裏砂漠
 三原山の裏側に位置し、その雄大さには感激します。

  詳しくはこちら↓
    大島町公式サイト[裏砂漠]
    大島町観光協会[裏砂漠]
 
   
   
   
 愛らんどセンター御神火温泉
 元町港に近く、いろいろなお風呂があり、ゆったり温泉三昧。
 ハーブ湯、打たせ湯、ジャグジーサウナなど他、温泉プールや
 ホール、喫茶店、大広間もあり、大人も子供も大満足できること
 間違いなしです。
  営業時間 6:00〜20:00
  入浴料 大人1,000円/子供(小学生)600円【割引券あり】

  詳しくはこちら↓
    大島町公式サイト[御神火温泉]
    大島町観光協会[御神火温泉]
浜の湯
 昭和61年の三原山噴火により沸きだしたお湯を利用した、
 元町港そばにある露天風呂です。
 背後に三原山、前方には伊豆半島を見渡す雄大なロケーションが
 魅力です。
 *男女混浴のため入浴の際には水着が必要です。
  (レンタルあり)
   営業時間 13:00〜19:00/ 無休
    (天候の関係で入浴できない場合あり)
   入浴料 大人400円・子供240円      【割引券あり】

   詳しくはこちら↓
     大島町公式サイト[浜の湯]
     大島観光協会[浜の湯]
   
ここから見る夕焼けは絶景です
町営牧場&ミルクセンター
 大島空港近くにある牧場では、放牧させた牛がのんびり草を、
 食べる姿を間近に見ることが出来ます。
 隣接したミルクセンターでは、ガラス越しに牛乳の加工工程も
 見学できます。(製造見学は午前中のみ) 

  詳しくはこちら↓
    大島観光協会[町営牧場]
   
ぶらっとハウス
 牧場のすぐそば。地元で採れた野菜やお花の直売店。
 とても美味しい手作りアイスが食べられるお店♪
  ☆ソフトクリーム(250円)
  ☆いろいろな種類の季節のアイスクリーム(200円)
  営業時間 9:00〜16:00

   詳しくはこちら↓
     大島町公式サイト[ぶらっとハウス]
     大島観光協会[ぶらっとハウス]
   
大島郷土資料館
 自然や歴史、生活など、伊豆大島に関するあらゆる資料を
 展示してあります。
 敷地内には島の伝統的な民家が再現され、暮らしに密着した
 昔ながらの文化に触れることができます。
  営業時間 9:00〜16:30/無休
  入館料 200円
  TEL 04992-2-3870 

   詳しくはこちら↓
     大島町公式サイト[大島郷土資料館]
     大島町観光協会[大島郷土資料館]
ふるさと体験館
 大迫力の御神太鼓や、華やかなあんこ踊りなど、
 伊豆大島ならではの郷土芸能が1日に2〜4回上演されます。
 *体験コースの詳しい時間や料金は、直接芸能館へ
  お問い合わせ下さい。
 *シーズンによって時間の変更がありますので、
  事前にチェックを。
  営業時間 9:30〜16:30/無休
  入館料 大人630円・小人420円
  TEL 04992-2-3991 

   詳しくはこちら→ふるさと体験館ホームページ
 
【陶芸体験コース】 椿の花焼
 
【草木染め】
あしたば染め・椿染め
ヤシャ染め
 
【あしたば摘み取り体験】
期間(3〜5月・10〜11月)
 
【郷土芸能体験】
大島御神火太鼓と島の手踊り
伊豆大島火山博物館
 三原山大噴火の貴重な資料などを展示しています。
 大島の自然と生活を70mmのワイドスコープで
 観られる大ホール(有料)や、火山探検が体験できる
 シュミレーター(有料)があります。
  営業時間 9:00〜17:00/無休(入館16:30まで)
  入館料 大人500円・小中学生200円
  70mm映画料 大人200円・小中学生120円
  *ぱれ・らめ〜るとの共通券あり
   大人700円・小中学生350円
  TEL 04992-2-4103

  詳しくはこちら↓
    大島町公式サイト[火山博物館]
    大島町観光協会[火山博物館]  
 
   
ワイド・スコープ映画(別料金)
 
防災展示室・火山最前線
 
シュミレータ・カプセル(別料金)
ぱれ・らめ〜る
 「ぱれ・らめ〜る」とは、フランス語で「海の宮殿」の意味。
 世界の珍しい貝や美しい貝を集めた貝の博物館です。
 3,000種、数万個もの貝が展示されています。
 加工品の販売店もあり、カラフルで美しい貝はお土産にも
 喜ばれています。
 営業時間 9:00〜17:00/毎週水曜日休館
 入館料 一般400円・小中学生200円
 *火山博物館との共通券あり(一般700円・小中学生350円)
 TEL  04992-4-0501

  詳しくはこちら↓
    ぱれ・らめ〜るホームページ
    大島町公式サイト[ぱれ・らめ〜る]
  
都立大島公園
 噴火した溶岩をそのまま生かした、国内最大級のサル山で、
 バーバリーシープと仲良く日向ぼっこしているワオキツネザル、
 なかよし広場で皆様をお出迎えするレッサーパンダをはじめ、
 約50種300点が動物を飼育・展示されています。
 椿やスダジイなどの豊かな照葉樹林の中で、動物たちが
 のびのびと暮らす自然動物園です。。
   <小動物とのふれあい>
   うさぎなどの小動物を抱っこすることができます♪
   開催日:第2、第4の土曜・日曜日
   時間:11:00〜12:00
   場所:なかよし広場

 営業時間 8:30〜17:00/無休
 入園料 無料 

   詳しくはこちら→大島公園ホームページ
   
   
   
   
 踊子の里
 川端康成の名作「伊豆の踊子」のモデルになった
 大島の旅芸人一座が、芸を披露した様子が再現されています。
 旧港屋旅館は建物の造りや、雰囲気をそのままに踊子の里資料館
 となっています。
 旅館前の踊子坂や旧甚の丸旅館が、当時の情緒あるにぎやかさを
 しのばせています。

  詳しくはこちら↓
    大島町観光協会[踊子の里]
 間伏地層切断面
 元町から波浮に向かう島一周道路沿いにある地層切断面は、
 道路建設で山を切り崩した時にあらわれたもの。
 一層一層異なる時代の火山灰や火山弾で形成され、
 バームクーヘンのように弧を描いて重なりあった砂岩層、
 湿った黒い層の玄武岩質と、乾いた白い層の安山岩質がつくる
 縞模様は約90層を数えます。

  詳しくはこちら↓
    大島町公式サイト[地層切断面]
    大島町観光協会[地層切断面]
 筆島
 その形が筆の穂先に似ていることから、その名がついた
 高さ30mの岩礁。

  詳しくはこちら↓
    大島町公式サイト[筆島]
    大島町観光協会[筆島]

information店舗情報

野田浜園

〒100-0102
東京都大島町岡田新開234
TEL.04992-2-8341
FAX.04992-2-8342
→アクセス